PTSD

スポンサーリンク
毒親と絶縁

#10 毒母の自分勝手で独りよがりな行動 恨みの感情を解放する方法

モラハラ毒父と共依存の毒母には、以降連絡していません。 #9 モラハラ毒父がついに金銭的虐待をしてきた 当然ですけどね。 その間に娘の通っている保育園で運動会がありました。 義母には 「運動会良かったら...
毒親と絶縁

モラハラ毒親からの虐待・加害者扱い・絶縁~総まとめ

モラハラ毒親に育てられ、子育てにトラウマがつきまとう。 現在抱えている悩みは、親からの精神的虐待・身体的虐待による過去の出来事。 忘れられた辛い過去を引きずり、一人でもがき苦しんでいました。 ついには親に本音を打ち明けまし...
毒親と絶縁

#2 モラハラ毒親と決別しようと思ったきっかけ

↑こちらの記事の続きです。 わたしは心にもない「感謝の手紙」を書いて毒父から物理的に離れることができました。 今から14年前、25歳の時です。 「絶対にこの場所(実家)から逃げる」ために自分の気持ちとは...
機能不全家庭の後遺症

モラハラ毒親と絶縁した後の続きを夢でみる

モラハラ毒父から、わたしを加害者に仕立て上げ絶縁を突きつける内容と、県民共済のかっけ金請求のメール以降、わたしは携帯を変えました。 番号はそのままですが、そのタイミングで毒父と毒母の携帯番号を着信拒否設定しました。 ...
モラハラ

モラハラ被害者は加害者の暴力・虐待を隠ぺい協力する共犯者

モラハラにとって、被害者はどういう存在なのかというと、要はモラハラの言動を許すための吸収剤に他なり、モラハラが行う精神的暴力や虐待をすべて吸収していかなければいけません。 要は、虐待の秘密を家族で共有し、「隠ぺい」する共犯者にならなけ...
機能不全家庭の後遺症

トラウマ(PTSD)によるフラッシュバックが治るときはいつ?

過去に精神的暴力・虐待をされた被害者は数十年経った後でも、心に受けた傷がとても大きく深く、心がそれを受け入れがたい状態になり生活に支障をきたし、過去の記憶に苦しめられます。 こういったことをトラウマまたは心的外傷後ストレス障害(PTS...
毒親と絶縁

#4 モラハラ毒父は大事な自分を守るために子どもを切り捨てた

前回のモラハラ毒父に絶縁メールを送ってから10日経ち、平日の朝パートで務めている最中にメールがきました。 ※10日前に送ったメールの内容は→#2 モラハラと決別しようと思ったきっかけ 「連絡はしないで欲しい」と送...
モラハラ

【機能不全家族】モラハラ恐怖を抱えているあなたに教えたい6つの回避術

明るく楽しく毎日を過ごしたいのに、モラハラの恐怖にビクビクして怯えるだけの生活。 頑張ってもなにも認めてもらえず、罵られる。 自分の考えを理解してもらおうとしても 「だまれ、テメエ何様のつもりだ!」 「そんなことして...
スポンサーリンク