スポンサーリンク

【ブログ運営4か月】アクセス数と感想

ブログ4ヶ月目のアクセス数や振り返って感想を書いていきます。

それにしてもこの1か月は、更新頻度が劇的に落ちました。

落ちた理由については後ほどお伝えしようとおもいます。

4ヶ月目の運営報告

対象期間:7/1~7/31

追加記事:10記事

総記事数:64記事

PV数:約1,300PV

PV数は先月とあまり変化はありませんでした。

ブログのPVを伸ばそうと思ったら運営のノウハウは必須だとつくづく感じました。

特に7月度はノウハウには全く手をつけていませんが、それでも1,300PVという数字は嬉しいものです。

※先月のブログ報告は【ブログ運営3ヶ月】アクセス数と感想を参考にして下さい。

アクセス分析

ユーザー数

7月度は新規ユーザーがグンとのびました。
先月と比べると130%伸び449人の方がサイト訪問してくれています。

今回のアクセス内訳は、下記の通りです。

アクセス数内訳

検索エンジン:約1,145pv

SNS:約155pv

平均PV43/日と考えると本当に嬉しいですね♪

狙ったキーワードで上位表示が取れてきましたのでSEO効果もあり検索流入が増えました。

とはいえ、まだ10位に入っている記事は数記事です。

記事数も徐々に増えてきたのでリライトやサイト構成を見直していきたいと思っています!

この調子で5ヶ月目もアクセス数伸ばせるといいな~とおもいます。

記事数が落ちた理由

とにかく「ブログは毎日書いて3か月で100記事書け!」なんて言われていますが、わたしの場合、どんなに頑張っても2日に1記事ペースです。

なので、100記事到達するまでに必然的に最低でも半年はかかってしまうんですね。

もう、このあたりはしょうがないとあきらめています。

そして、この4か月目(7/1~7/31)は劇的に更新頻度が落ちた理由がありました。

「ちょっと違うことをしている時間が増えたから・・」と書きましたが、今月はひょんなことから絵を描くことに夢中になってしまったからです。

自分のルーツを改めて見返すと、なんとすっぽりと穴埋めのような感じで、フィットしてしまったんですよね。

というわけで、100記事到達までには、さらに時間がかかりそうな予感がしますが、とにかくアクセス数などは置いておいて、今するべきことを見据えて、バランスをとっていきたいとおもいます。

今後のブログ運営のアクセス数と収入について

気になるアドセンス・アフィリエイト報酬は、残念ながら今のところほとんど発生していません。

アドセンスに至ってはぽちりぽちりとクリックはあるので、ひとまず様子見といったところでしょうか。

アフィリエイトは初報酬が発生する瞬間を楽しみにしていますが、あまり期待しすぎるとブログ自体挫折しそうなので、期待しないことにしています。

今後の目標

PV数:30,000PV

記事数:100記事

収益:10,000円以上

ブログを続けるためには目標があるとモチベーションもあがりますよね。

目標は大きく掲げてしまいましたが、とにかくあまりPVを気にせず自分のペースで

また。ブログを通して心の変化もあれば良いなとおもいます。